街に溶け込む憩いの場所!「蒲田図書館」

みなさんの街にはほっと落ち着ける、自分だけのお気に入りの場所はありますか?
カフェや公園、人によって様々あると思いますが、私にとっては図書館がそんな場所です。

今回はいつもお世話になっている「蒲田図書館」をご紹介します。

駅から徒歩10分。気軽に寄れる地元の図書館

私の住んでいる蒲田には下町の雰囲気がまだまだ残っています。
にぎやかな駅前から5分も歩けば、路地裏で子どもたちが遊んでいたり、団地の公園で猫が戯れていたり、ノスタルジックな空気がいっぱいです。

この日は午後のお散歩がてら図書館に向かいました。

図書館の近くには「キネマ通り商店街」という少し変わった名前の商店街があります。
何故キネマという名前がついているのか、調べてみると1924~1945年頃このあたりで営業していた「蒲田キネマ」という映画館が由来なんだそうです。(出典wikipedia)

近所の子どもたち向けに割引券を配布して、安く映画をみせてあげたりと、地元の映画館として人気があったようです。

1945年の空襲で焼けてしまったようですが、今でもこの地にはミニシアターがあったりと、映画好きの心をくすぐる場所になっています。

郷愁に浸りながら歩いていると、図書館に着きました!駅からは歩いてだいたい10分くらいです。

この図書館は地域住民の方が主に利用しているようなので、都内の図書館ではありますが、とても落ち着いた雰囲気なのです。
館内は落ち着いているのですが、隣接する東蒲田公園からは子どもたちの笑い声が聞こえてきます(笑)。
読書の合間にお子さんと体を動かすこともできますね。

蒲田図書館の案内図です。

個人的にうれしいのが開館時間!
午後7時まで開いていると、仕事帰りにちょっと寄って読書をしたり、本を返却するがてら新しい本を借りたりできるので助かります。

休館日もだいたい月に1日程度なので、ほとんどいつ来ても開いています。
ただ、場合によっては臨時休館している可能性もあるので、念のため大田区のホームページで確認した方が確実です。

雑誌や児童書のコーナーも

さて、さっそく中に入ってみましょう!
入り口を入るとカウンターがあり、右手に雑誌コーナー、その横に児童書のフロアがあります。雑誌コーナーは少しギュッとしていますが、最新の雑誌や新聞を気兼ねなく読めるので、私もよく利用します。

児童書のフロアです。
こちらは防音対策でしょうか、扉とガラスで仕切られています。
この日はお子さんが図鑑を読んだりお絵かきをして過ごしていました。

どこの図書館もそうかもしれませんが、図書館ごとにおすすめの本をピックアップして置いてくれていますよね。
この日も新作のミステリーが特集されていて、運よく借りることができました。
毎回これが楽しみでよく館内をウロウロしています(笑)。

お次は二階!
二階の大部分は読書室になっていて、読書をしたり、勉強をしたりと皆さん集中されていました。20席ほどあり、1席がかなり広々としていたので、ちょっとした作業もできそうです。
こちらは事前申込制となっているので、確実に利用したいという方は早い時間帯にいらっしゃることをおすすめします。

読書室の外には自動販売機もあります!
電子マネー対応の自販機、ありがたいですね~。
読書や勉強に疲れたら、ちょっと一息なんてこともできますよ。

ふたたび一階です。

階段横の通路を進むと「東蒲田公園」に通じる出入口があります。わざわざ正面から出て周りこまなくても良い作りになっているのです。

地域のお子さんたちがたくさん利用されるんでしょうね。道路を挟んでいるので、飛び出し注意です。

地元愛あふれる「蒲田図書館通信」

本を借りて、さぁ帰ろうかなと思っていたところ、カウンターで気になる冊子を見かけたのでいただいてきました!

蒲田図書館通信!
なんとこちら、蒲田図書館の館長さんが主体となって図書館の職員さんたちで毎月発行している小冊子なんだそうです。
おすすめ図書はもちろん、誰かに話したくなる豆知識など、読み応え十分!
他にも近隣地域の歴史を紹介したチラシなども置いてありました。
こんな手の込んだ資料を作っていらっしゃるとは…。
職員さんたちからも地元愛を感じます。

今回は蒲田図書館をご紹介しました。
ぜひ、キネマ通りで懐かしさを感じつつ、お気に入りの一冊を探してみてくださいね。

蒲田図書館
住所:東京都大田区東蒲田一丁目19番22号
アクセス:JR「蒲田」駅東口から徒歩15分、京急「蒲田」駅から徒歩10分、京急「梅屋敷」駅から徒歩5分
電話:03-3738-2459
営業時間:9:00-19:00 (1月4日は、10:00-19:00)
休館日:第2木曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始(12月29日から1月3日)、
特別整理期間

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。