五反田でふれあう自然に心身もリフレッシュ!「池田山公園」
JR山手線・東急池上線・都営浅草線が乗り入れ、多くのビルが建ち並ぶ街、五反田。五反田駅から15分ほど歩いたところに「品川区立池田山公園」があります。緑に囲まれた公園内を散策していると、ここが都心であることを忘れてしまうほ...
JR山手線・東急池上線・都営浅草線が乗り入れ、多くのビルが建ち並ぶ街、五反田。五反田駅から15分ほど歩いたところに「品川区立池田山公園」があります。緑に囲まれた公園内を散策していると、ここが都心であることを忘れてしまうほ...
大田区には海があります!行ったことはありますか? 大田区の湾岸地区と呼ばれるエリアには、埋め立てによる人工島がいくつかあります。羽田空港もその1つですが、その対岸には京浜島があります。京浜島には工業団地や大田清掃工場の他...
洗足池駅の改札を出ると、東京ドーム約1.5個分の広さを誇る「洗足池公園」があります。公園の面積は約77,000㎡、公園の一周は約1.2㎞あり、周辺を歩くと20分ほどかかります。池面積は約40,000㎡で、都内屈指の広さを...
私は仕事柄家に帰れないことも多く、生活スタイルが乱れることもめずらしくないのですが、習慣としている運動だけはなるべく欠かしたくないというのが本音です。 この馬込という地域は土地の特徴として「坂が多い」という場所なのです。...
みなさん、夏休みやゴールデンウィークにはどこに出かけますか?都内に住む人の中には、長期休みは自然を満喫するために田舎へ足を伸ばす、という人も多いのではないでしょうか。 都市化が進んだ東京都内では、自然と人とのふれあいの場...
アスレチックや広い芝生広場がある公園も魅力的ですが、普段づかいができる公園も重要ですよね。 私の自宅の近くにあり、遊具や砂場、運動場などの施設が充実している公園としてよく利用する、下丸子公園。 5月下旬、あじさいがきれい...
以前、京浜急行線に乗っていた時に、車窓からタイヤの怪獣らしきモノが見えてびっくり。「あれはなんだったのだろう?」とずっと気になっていて調べたら、たくさんのタイヤで有名な公園なのだとか。さっそく行ってみることにしました! ...
大森ふるさとの浜辺公園では、都会の喧騒からはなれて、自然のなかでゆったりした時間をすごせます。 こちらの公園には、人工の砂浜や人工干潟があります。 また、カヤックやマリンスポーツを楽しんだり、ビーチバレーやフットサルなど...
暖かい季節になり、子どもとの公園遊びが気持ちいい季節となりました。最近はもっぱら、自転車で少し足を伸ばして、公園をめぐることにハマっています。 大田区内のいろいろな公園を探索する中で、幼い子どもでも楽しく遊べる公園をたく...
多摩川沿いには魅力的なスポットがたくさんあります。東急多摩川線、「多摩川駅」にある大田区立多摩川台公園もそのうちの一つで、多摩川沿いに全長約750mほどもある大きな公園です。 アクセスも良好で、多摩川駅の西口を出るとすぐ...