新年度が始まり、ダイエットのために運動を始めたい人や、お子さんの習いごとを探している人も多いのではないでしょうか?

大手スポーツジムのひとつ、コナミスポーツクラブは、全国に138店舗(2024年1月現在)あります。その本店がなんと、品川区内のショッピングモールにも近い市街地にあるんです!
今回は、本店ならではの規模や魅力について紹介したいと思います。
青物横丁、品川シーサイド駅、大井町駅の3駅使える

コナミスポーツ本店は、京急線の青物横丁駅から徒歩約6分のところにあります。

青物横丁駅から品川シーサイド駅の方面に進みます。
JR大井町駅からも行くことができるので、通勤途中に行くのに便利なロケーションです。
近くにはイオンスタイル品川シーサイド

品川シーサイド駅から約4分の「イオンスタイル品川シーサイド」からは1回曲がるだけのほぼ一本道で、途中には飲食店はもちろん、ドラッグストアやクリーニング店などが立ち並ぶにぎやかな通りにあります。
全国のコナミスポーツクラブで最も広いアリーナ

コナミスポーツクラブといえば、駅前のビルの中にマシンジムやスタジオが設置されているというイメージがあるかもしれません。
本店は他の店舗と比べても段違いのスケール。建物は、市区町村の総合体育館くらいの大きさです。

コナミスポーツクラブ本店には同社最大規模の設備がそろっています。
スタジオ、プール、マシンジム、フリーウェイト、ランニングトラック、ゴルフ、テニス、浴室、サウナ、キッズスクール、そしてアリーナを備えています。
コナミスポーツ本店のアリーナは、全国のコナミスポーツクラブの中で最も広いそうです。
アリーナではプロバスケ観戦ができる!

コナミスポーツクラブ本店では、フィットネス関連のイベントのほか、地域のスポーツイベントも数多く開催されています。
その中にはなんと、プロスポーツも!今回は、バスケットボールB3リーグに所属するSHINAGAWA CITY BASKETBALL CLUB(しながわシティ)の試合観戦に行ってきました!

開場と同時に、チケットを求める行列ができていました。

こちらがエントランス風景。しながわシティとスポンサーのロゴで、雰囲気を盛り上げてくれます。

いよいよ、試合会場への入り口です。
白熱の試合に500人以上が声援

この日の観客数は約500人。コナミスポーツクラブが会場とあって、キッズスクールに通う会員さんの親子連れが多い印象でした。コナミスポーツクラブのロゴが付いたリュック姿のお子さんもちらほら。
バスケのルールを知らない子どもには、保護者が「今、ボールを持ったまま歩いちゃったから、反則なんだよ」など解説してあげているのがほほえましかったです。
そして、子どもたちは強力な応援団でもあります。しながわシティの応援は「シティ、レッツゴー!」のかけ声が基本。最後まで大きな声援を送っていました。

アリーナには1階指定席と2階自由席があります。しながわシティのファンが詰めかけた1階席は満員。しながシティのロゴが入ったタオルやメガホンで応援していました。
2階席からでもコートとの距離は近く、攻守が瞬時に切り替わるスティールの瞬間や、シュートを放ったボールをゴールリング手前ではたき落とすブロックのシーンなどがよく見え、迫力満点の試合観戦ができました。

バスケットボールは10分のクオーターを4回、計40分で試合を行いますが、この日は第4クオーターまで終わって同点。得点の入れ合いをするバスケットボールでは珍しい、オーバータイム(延長戦)に突入しました。

今期は初のプレーオフ進出をねらっているしながわシティ。選手、そしてアリーナアナウンサーの熱量も相当です。
残念ながら負けてしまったものの、最後まで1点を争う試合が見られて満足でした。
3×3バスケ日本代表でも活動してきた落合選手など、全国的に有名な選手を間近で見られたことも感激です。
アリーナ1階ではグッズ販売も充実

アリーナ1階にはグッズ販売のショップも出ていました。
応援グッズとともに、ロゴ入りパーカーの品ぞろえが豊富だったのが印象的でした。

試合会場でも、ハーフタイム(前半と後半の間にある休憩時間)のショーで活躍していた、マスコットのSheena(シーナ)。
Bリーグにはいろいろな特技を持つマスコットがいますが、Sheenaの特技はドリブルができること。プロバスケのボールって、重くて簡単には跳ねないのですが、Sheenaは踊りながら軽々とドリブルしていたので、さすがバスケのマスコットだと感心しました。
品川区内で自慢のスポーツクラブ!運動にもスポーツ観戦にもおすすめ!

品川シーサイドに近く、区内の生活インフラの中心地にあるコナミスポーツクラブ本店。
平日は7時から23時まで営業しているとあって、通勤前後に立ち寄る社会人や、昼間はキッズから高齢者までさまざまな世代の人が利用する施設になっています。
サウナやゴルフもできるため、激しい運動をしない人でも楽しみ方はいろいろ。
プロバスケの試合など、スポーツイベントも盛んなので、スポーツを観て楽しむ派の人もじゅうぶんに楽しむことができますよ。
コナミスポーツクラブ本店
住所:東京都品川区東品川4-10-1
アクセス:京急本線「青物横丁駅」から徒歩約6分
りんかい線「品川シーサイド駅」から徒歩約7分
JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町駅」から徒歩約15分
電話:03-3450-5898
営業時間:月火水木7:00-23:00
土8:30-21:00
日8:30-18:30
祝休日8:30-21:00
※日曜日が祝日の場合は、日曜日の営業時間。
※マシンジム・プール営業終了時間は、最終チェックアウト時間の30分前まで。
※ロッカー・温浴施設営業終了時間は、最終チェックアウト時間の15分前まで。
定休日:毎週金曜日、年末年始等
駐車場:150台
※駐車場はコナミスポーツクラブ会員専用です。
※駐車料金:2時間まで無料、以降2時間まで50円(税込)/30分、4時間以降は250円(税込)/30分(会員のみ)