【駒澤大学】究極の癒しのひとときを★アロマフィール・ホリスティックセンター

疲れがたまったり、リラックスしたいときに行きたくなるのが、マッサージ。

今回は、駒沢大学にある今年で10周年を迎えた「アロマフィール・ホリスティックセンター」をピックアップします。

自然治癒力をアップさせて維持までを提案するオールハンドのサロン

私たちを取り巻く環境は、空気汚染や食物の問題などさまざまな要因で、残念ながら人間に本来備わっている自然免疫力や自然治癒力を低下させてしまいがち。ということで、こちらのお店では自然免疫力や自然治癒力をあげるだけでなく、維持できるところまで分かりやすく提案してくれます。

ここで体験出来るのは、オーナーセラピストの高橋真由美さんが体感した上で厳選した商材やマシン、技術などを組み合わせたホリスティック的アプローチによるメニュー。
熟練の技でじっくりとほぐします。

個々の希望を聞きつつ、最適な施術で心地よく…♪

サロンでは、まずはリラックスしてもらうよう呼吸を整えてもらったり、お話したりしてお客さまの緊張をほぐしていきます。
体の状態からするとこの施術が良いけれど、ご本人はそれを望まないケースもありがち。
そこで、高橋さんはご本人が気持ちいいと感じる強さや圧を探ってできるだけリクエストに寄りそい、信頼を深めてから本来の最適なペースにもっていくよう心掛けているのだそうです。

ありがちなのが、自分の好みをエステティシャンに伝えると「体のためにはこの方が…。」とすすめられて施術の強さなどを相手の意図で進められていくパターン。

「プロから見て最適ならいいかとは思いつつも、本当は強めの圧がいいのでもの足りない。」

そう感じてしまい、満足度が結局落ちてしまいます。高橋さんは、まずは好みに寄りそいつつ無理なく進めていってくれるので、リラックスしながら高い満足度が味わえちゃいます。

豊富な経験に基づく安心の施術

では、なぜそんな理想的な施術をできるのでしょう?
実は高橋さんは豊富な経験値を持っているのです!

例えば、英国IFA認定のアロマセラピスト(London School of Aromaterapy Japan卒業)リフレソロジストで、アロマに関する知識はもちろん、加えて解剖学までしっかり学んでいます。人間の体の構造や機能に関しての正確な知識も持ち合わせているのです。

さらに、ホットストーン・マッサージ技術習得、スウェディッシュ&ディープティシュー・マッサージ技術習得、マタニティ&ベビー・マッサージ課程も修了しているなど、さまざまな経験に基づき、多くのお客さまを癒し続けています。

技術面はもちろん、経験値が非常に高い!いろいろなタイプのお客さまを施術してきたからこそ、個々に合わせた接し方をできるのも信頼ポイントといえるでしょう。

「リーズナブルな価格でオーダーメイドをゆったり」が強み

フェイシャル+背中マッサージなど、豊富なメニューから好きなものを組み合わせられるオーダーメイド仕立てでリクエストに応えられるのも魅力の一つ。お客さまの希望や状態に合わせて一緒にメニューを考えていきます。

プライベートサロンなので、ほかのお客さまと顔を合わせることもなく、ゆったり過ごせるのはうれしいところ。この種のサロンだと値段は高くなりがちなのですが、こちらは比較的リーズナブルなのも強みの一つ。その理由は、高橋さんの自宅を改装しているため、場所を間借りしている店と比べて利用しやすい価格になっています。

人気メニューの「筋膜リリース→筋膜リリースセラピー(フェイシャル・ボディ)」もお手頃価格で受けやすい回数券なども用意しているため、遠方からの常連客の方も多いのだとか。

オーナーセラピストの高橋さんからのメッセージ

「身体が変わると心が弾んで自然と笑顔になれますよ。変わりたいあなたの気持ちにより添い励ましながらサポートいたします。」

「みなさまのお身体が本来持ち合わせている力を引き出すことで、より健康的な毎日を送っていただけるようケアをし、それらが直結する美しさを映えさせていくためのサポートをご提供しております。お気軽にノックしてください!」

客の気もちによりそいながら熟練の施術を受けられる癒しのスポット。ホッといやされたい時はぜひ!

アロマフィール・ホリスティックセンター
住所:東京都 世田谷区上馬4-8-5
アクセス:東京田園都市線「駒澤大学駅」から徒歩2分
TEL:090-4951-3567
営業時間:9:00-22:00/最終受付20:00
定休日:不定休
駐車場:無

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。