池尻大橋から徒歩約1分!実力派の超人気ベーカリー「TOLO PAN TOKYO」

今回は、目黒区の東山にある超人気ベーカリー「TOLO PAN TOKYO(トロパン トウキョウ)」を紹介します。

TOLO PAN TOKYOは、デュヌラルテで6年間修行を積んだ田中真司氏によって、開業しました。

店名のTOLOは、川がゆっくり流れているという意味の「瀞(トロ)」から付けられています。お客さまに、瀞のようにゆっくりと幸せな気持ちになってほしいという想いが込められているそうです。

池尻大橋駅から徒歩約1分の好立地

TOLO PAN TOKYOは、田園都市線池尻大橋駅から徒歩約1分の好立地。白とピンクが基調のかわいいお店です。

TOLO PAN TOKYOのお会計で使用できるのは、現金・Paypay・Linepayの3種類です。

クレジットカードは利用できないので、ご注意ください。

お店の前には、おすすめ商品を紹介する看板が置いてあります。どれもおいしそう!

では、さっそくお店に入ってみましょう。

独創的なパンが並ぶ店内

店内は大人が3~4人入れるくらいの小さなスペース。

平日の11時頃に伺ったところ、並んでいる方はいませんでしたが、途絶えることなくお客さまが行き来していました。

土日はお店の前に列ができることもあるそう。

お店に入ると、左右に独創的なパンがずらりと並んでいました。どのパンも魅力的なので、目移りしてしまいます。

購入するパンが決まってレジに行くと、「初めてですか?」と非常に感じの良い店員さんが声を掛けてくれました。どれにしようかあまりにも悩んでいたので、声を掛けてくれたのかもしれません。

最後に、試食用の食パンを1枚渡してくれました。

購入したパンをご紹介

本日購入したのは、TOLO PAN TOKYOの看板商品のひとつでもあるTOLO Dog(トロドッグ)です。こちらは、絶対買おうと決めてました。

香ばしいローストふすま生地に、バランスを無視したジャンボソーセージ。サクサクした食感とジューシーなソーセージのバランスがたまりません。

自家製のトマトソースとの相性も抜群です。

食べ応えのあるおすすめの一品!大人向けのホットドッグです。

続いては、タンドリーチキンサンドです。

14種類のスパイスとハーブでマリネしたチキンを、カカオバンズで挟んでいます。

チキンはとってもやわらかく、カカオバンズは甘みと苦みのバランスが抜群。

個人的に、リンゴ酢漬けした紫キャベツが最高でした。これだけでもおかずとして食べたいくらいです。

こちらは、試食用にいただいた食パンです。今回は食パンを購入しなかったのでうれしい!

少し甘みがあって、そのままトーストしても十分おいしかったです。

TOLO PAN TOKYOでは、食パンの種類が約7〜9種類ほどあります。日や時間によって出会える食パンは異なりますが、次回は食パンも購入してみたいと思います。

最後に、ポイントカードもいただきました。お会計500円ごとに1ポイント、スタンプを押してもらえます。

20ポイント貯まると、500円割引になるそうです。40ポイント溜まるとTOLO×BAGGUコラボのエコバッグと交換できるそう。がんばってポイントを貯めましょう!

TOLO PAN TOKYOは、ほかのお店では食べられない独創的なパンがたくさん並んでいます。いつもとはちょっと違ったおいしいパンを食べたくなったら、ぜひ足を運んでみてください。

なお、世田谷区の世田谷代田にはTOLO PAN TOKYOの姉妹店、「TOLO COFFEE&BAKERY」があります。こちらは、パンの販売だけではなく、パスタなども食べられるお店です。

今度は、TOLO COFFEE&BAKERYにも行ってみたいと思います!

TOLO PAN TOKYO
住所:東京都目黒区東山3-14-3
アクセス:田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩約1分
TEL:03-3794-7106
営業時間:8:00‐17:00
定休日:火曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。