今回ご紹介するのは、「丸八とんかつ店本店」。
創業以来、長きにわたり大井町の地で愛され続け、地元の人だけでなく遠方にもファンが多い老舗とんかつ店です。
昭和の面影残る落ち着いた店内

JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線の大井町駅東口を出て、左方向へ徒歩約2分。「ゼームス坂上」交差点前に「丸八とんかつ店本店(以下、丸八とんかつ店)」があります。
昭和30年(1955年)創業のお店はとても落ち着いた店構え。老舗店ならではの風格を感じます。
多くの人たちを魅了するとんかつにワクワクしながらお店の扉を開けました。

店内は1階と2階があり、1階はカウンター席のみ15席、2階には座敷席があります。
白木の木目調のカウンター席は、あたたかみのある落ち着いた雰囲気。店員さんがとんかつを揚げる姿を眺めながら待つ時間も楽しいものです。

店内メニューは、上の写真の通り。

こちらはテイクアウトメニュー。
店内・テイクアウトともに料金は同じです。丸八とんかつ店では、単品メニューにライス300円、とん汁300円の計600円(税込み)で定食にできます。
お弁当に関しては、とん汁がつかない分、価格もお得!

席に座るとお茶とともに出されるキャベツのお新香。
シャキシャキしてとてもおいしく、とんかつが出されるまで食べながら待つもよし、とんかつと一緒に食べるもよし、お好きな食べ方で楽しめます。
極上のサクサク食感

私が食べたのは一番人気の「ヒレカツ定食」。大きなヒレカツに目が釘付け!

きれいに揚げられたヒレカツ。とてもおいしそうです。
サクサクの衣とやわらかい豚肉の相性は抜群!

定食メニューで、とんかつと一緒に出される具だくさんのとん汁。豚肉も野菜もたっぷり!

こちらは上ロースカツ定食です。

口に入れると肉汁がジュワッと出てくるロースカツ。とても丁寧に揚げられた極上の逸品です。
ごはん&キャベツはおかわりOK


丸八とんかつ店では、ごはんは2回まで、キャベツは1回おかわりができます。
店員さんの気配りがとても行き届いており、それぞれを食べ終わる頃、絶妙のタイミングで「おかわりはいかがですか?」と笑顔で声をかけてくれますよ!
長年培われた熟練の技

このヒレカツの写真を見てお気づきでしょうか?衣は上の方が厚みがあり、下は薄くなっています。
丸八とんかつ店のとんかつの特徴は、パン粉と溶き卵を肉の両面につけ、片面だけ再び2度付けして低温と高温の油で2度揚げする製法。
これにより片面は厚くふっくら、もう片面は薄くサクサクした独特の食感が生まれます。
衣に黄色く染み込んだ卵もとてもマイルドでやさしい味わいです。
お昼や休日には行列も!

丸八とんかつ店は「食べログとんかつ百名店」にもたびたび選出されてきた人気店。

お昼や休日にはお店の前に行列ができるほどの人気ぶりです!並ぶ際の注意書きが掲げられていますので、歩行者の迷惑にならないようにマナーを守って列に並びましょう。
あたたかいおもてなしが魅力
家族で経営されている丸八とんかつ店。お店に入ると、笑顔でもてなす中にも真剣な眼差しでとんかつを揚げるお父さんと、明るくお客さんに話しかけるお母さん。
常にお客さんへの気配りを忘れず、気持ちよく食事を楽しむことができます。
グループでもお1人さまでも気軽に入りやすい雰囲気の丸八とんかつ店本店。
ぜひ、あなたも大井町で老舗のとんかつを味わってみてくださいね。

丸八とんかつ店本店
住所:東京都品川区東大井5-4-10
アクセス:JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線「大井町駅」より徒歩約2分
電話番号:03-3471-2681
営業時間:平日11:30-21:30(ラストオーダー21:00)
土・日・祝日11:30-21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日火曜日に振替)
駐車場:なし
支払い:現金のみ