大森駅チカの隠れ家的なバー「One Coin Bar DBC」でシーシャ体験!

今回はJR大森駅東口から徒歩約3分ほどにある「One Coin Bar DBC」という、知る人ぞ知る隠れ家的なバーをご紹介します。

ビルの正面には蕎麦屋があり、目印として分かりやすい立地。

外には白黒の控えめな看板が置かれており、初めて訪れる人はちょっとした秘密基地を見つけたような感覚になるはずです。

ビルの入口に、店内の雰囲気やサービスが分かる看板が出ています。

ドリンクは税込500円から楽しめ、ゆったり座れるBOX席やシーシャも用意されています。

スポーツ観戦や大人数利用もOKと書かれていて、気軽に立ち寄れる雰囲気が伝わってきます。

エレベーターの横には、入っているお店の案内板があり、「BAR DBC PLUS SHISHA」のロゴも表示されています。

フロア案内を見ると、「ONE COIN BAR」は地下1階にあります。地下へのエレベーターを使えば、すぐにお店へたどり着けます。

周りには飲食店やサロン、クリニックも入っていて、にぎやかな雰囲気です。普段から人通りの多いビルなので安心ですね。初めての方でも分かりやすく、迷わずに訪れることができます。

店内入口を彩る手書きボード

エレベーターで地下1階まで行き、ドアが開くと手書きの黒板が置かれてあります。

シーシャが楽しめることを推してました。料金や追加オプションも書かれていて親切ですね。

また観葉植物と打ちっぱなしの壁があわさり、シンプルながら温かみのある雰囲気を演出していました。

落ち着けるソファ席と遊びの空間

店内には落ち着いた色合いのソファ席が並び、のんびり過ごせる空間が広がっています。

壁際にはダーツマシン、大きなモニターではスポーツ観戦もできるので、飲むだけでなく遊びや観戦も楽しめます。気の合う仲間とくつろぐのにぴったりです。

シーシャの料金とオプションメニュー

シーシャは1台2,500円で楽しめ、3人までシェアが可能です。追加でチャージを払えば、もっと大人数でも利用できます。

フレーバーやアルコール追加などのオプションも揃っていて、自分好みにアレンジできるのが魅力です。

手軽に楽しめる一杯

ドリンクの種類は多く、お酒は500円から注文でき手軽さを感じました。私はハイボールが好きなので、バランタインというウィスキーのソーダ割りを注文しました。

ウィスキーの種類も多かったのでウィスキー好きにもおすすめです!

グラスは薄いグラスを使用しており、飲む時の口当たりが心地よく、氷はしっかりとした溶けにくい氷でバーでしか味わえない贅沢な一杯でした。

他にもビールやカクテルなどの種類も豊富にありますので、さまざまなお酒が楽しめます!

シーシャで楽しむリラックスタイム

せっかくなのでシーシャも注文してみました。フレーバーは自分好みにカスタマイズでき、いくつか好きなフレーバーが選べます。

よくわからなければ店員さんに相談してみてください。とても親切におすすめなど教えてくれますよ。好きなフレーバーとかヒアリングしてくれて、好みに合わせた味で作ってくれます。

私は今回「ココナッツ」「ミント」「パイナップル」の3つのフレーバーを注文しました。とても南国感のある味で、リラックスできました。

テーブルに置かれたシーシャからは、ふんわりと煙が立ちのぼります。

ココナッツやパインのほんのり甘い香りが漂い、お酒と一緒に楽しむと特別な時間になりました。リラックスできる雰囲気の中で、日常を忘れてゆったり過ごせます。

安さだけでなく、居心地の良さや遊びの要素、シーシャやスポーツ観戦といった多彩な楽しみ方ができるのが魅力の「One Coin Bar DBC」。

友人同士での飲み会はもちろん、デートや二軒目利用、深夜にちょっと一杯飲みたいときにも最適です。

リーズナブルな価格帯ながら「体験の質」を大切にしているのが伝わってくるバー。大森エリアでお気に入りの一軒を探している人は、ぜひ一度足を運んでみてください。

One Coin Bar DBC
住所:東京都大田区大森北1-30-4 小池ビル B1F
アクセス:JR京浜東北線「大森駅」から徒歩約3分
TEL:なし
営業時間:20:00~翌5:00
定休日:不定休日あり
※状況により、営業時間を延長する場合もあります。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。