武蔵小山の人気店で楽しむこだわりのカレー!「カレーサファリ」

今回ご紹介するのは、武蔵小山にある「カレーサファリ」です。お店のご主人こだわりのスパイスと出汁のうま味が調和したカレーは、まさに絶品!何度でも通いたくなるお店です。

シンプルで心地よい店内

東急目黒線、武蔵小山駅から歩いて約3分。静かな住宅街の中にカレーサファリ(以下、サファリ)があります。
どんなおいしいカレーに出会えるのかワクワク感が止まりません。それでは、さっそく入ってみましょう!

お店の入口の様子です。

店内はおしゃれな雰囲気です。

カウンター奥には、ずらりとスパイスが並んでいます。

店主が1人で切り盛りする店内はカウンター7席のため、少人数向け。こじんまりしながらも落ち着いた、とても居心地のよい空間です。

店名のサファリは、特撮テレビドラマの戦隊シリーズ「太陽戦隊サンバルカン」に登場する「スナックサファリ」から取ったそうです。

人気の大山チキンカレーは売り切れる場合があります。お店はカレーがなくなり次第、営業終了するため、早めの時間帯に行かれるのがおすすめです!※予約は不可です。

こだわり抜かれたカレーは絶品!

こちらは、お店の入口に掲げられたメニュー。

店内のメニューには、飲み物もあります!

サファリのカレーは、以下の4種類。

  • 大山チキンカレー。
  • カムイ豚のポークビンダルー。
  • 海老のココナッツカレー。
  • ポークキーマカレー。


また、あいがけも可能で、お好みのカレーを2種または3種から選ぶことができます。

ほかにも週替わりの限定カレーがあります。こちらはお店の公式インスタグラムで発信されているので、メニューをチェックして出かけるのがおすすめです。

いざ実食!

最初は、人気メニューの大山(だいせん)チキンカレーです。

カレーにかけられているのは、生クリームとインド料理で使われるスパイスの一種、カスリメティ。

カレーを彩るのは、アチャールというインド料理で使われる漬物です。カラフルな見た目も食欲をそそります!

配膳されたカレーを眺めながら、きれいな盛り付けに思わず見とれてしまいました。

鳥取県産大山鶏のうま味が溶け出したカレーは、ひと口食べるとスパイス感の中にも、ほどよい酸味が残るスッキリした味わい。

鶏は大きめにカットされた胸肉が2切れ入っており、噛むほどに鶏のうま味を味わうことができます。

大山チキンカレーは人気メニューのため、売り切れる場合もあります。食べたい方はなるべく早めの時間に、お店に行かれることをおすすめします!

こちらは海老のココナッツカレーです。

ご覧ください!大きな海老がゴロっと入っていますよ!口に入れた瞬間、とても幸せな気持ちになります(笑)。

サファリのカレーは食材からとれた出汁も使っています。海老の出汁のうま味とココナッツのまろやかさの相性は抜群です!

あいがけもおすすめ!

こちらはカムイ豚のポークビンダルーとポークキーマのあいがけ2種に玉子をトッピング。
サファリの魅力は、なんといってもお好みのカレーをあいがけにできること。この日、私が食べたのはカムイ豚のポークビンダルーとポークキーマ、2種のあいがけカレー。

ポークビンダルーとは、インド・ゴア地方のカレー料理のこと。豚肉をビネガー(酢)やニンニク、スパイスと共に煮込んだもので、酸味のあるさわやかな辛さが特徴です。

一方のポークキーマもうま味がギュッと詰まっており、とても濃厚でコクのあるカレーでした!

ターメリックライスの上に鎮座するポークキーマ。

アチャールと一緒に添えられた、こちらの黄色いものは何だと思いますか?

実は豆のカレーです。まろやかで本体のカレーとは違った味わいなので、食べている途中のお口直しにぴったりですよ!

お店のこだわり

元々、カレーサファリは渋谷区の富ヶ谷で営業していました。当時から人気店でした。

ですが、より自分らしいスタイルでお店を切り盛りする環境を求めた店主が、2022年に武蔵小山に移転オープン。

武蔵小山の地でも、連日多くのお客さんでにぎわっています。

つねにおいしいカレーを提供するための研究心と、お客さん一人一人へのサービス精神を忘れない店主の人柄にあると感じながらお店を後にしました。

あなたも、武蔵小山のカレーサファリで店主の想いが詰まったおいしいカレーを楽しみませんか?

カレーサファリ
住所:東京都品川区小山4-9-18
アクセス:東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩約3分
TEL:080-4896-0039
営業時間:昼の部11:30-14:30(ラストオーダー14:00)
夜の部17:30-19:30(ラストオーダー19:00)
定休日:毎週水・木(売り切れ次第終了)
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。