鵜の木駅から徒歩10秒!昭和の香り漂う喫茶店「喫茶よし乃」

今回ご紹介するのは、東急摩川線鵜の木駅の目の前にある喫茶店 「喫茶よし乃」です。
地元で60年以上愛されている歴史あるお店。
昭和の香りを色濃く残す、レトロな純喫茶の魅力をご紹介します。

昭和レトロな外観と店内

東急多摩川線、鵜の木駅の多摩川方面行き改札を出ると、目の前にある喫茶よし乃。
外観からして歴史を感じさせる、どこか懐かしい佇まい。レトロ喫茶店好きの方には、グッとくるポイントじゃないでしょうか。

店内に入ると、年季の入ったテーブルやランプが迎えてくれました。

こちらもレトロなディスプレイケース。ケーキと一緒に、近所のスーパーや八百屋さんで購入した野菜類が冷やされています。

絶妙に地元感と生活感が混ざった、飾り気のなさが最高です。こういった光景、チェーン店などではまずお目にかかることがないんじゃないでしょうか。
地元に根付いて長く愛されてきたお店だなと感じる部分であり、見逃せないポイントだと思います。

昭和の香りが色濃く残る店内には、ゆったりとした時間が流れています。
店内にいるお客さんは、ケーキとコーヒーをお供に会話を楽しむご婦人方や、1人黙々とパソコンで作業をしている方、カウンターで店主とお話をする常連の方などさまざま。
みなさん思い思いに、よし乃でのひとときを楽しんでいました。

お手頃価格で豊富な喫茶メニュー

ドリンクメニューを見てみると、コーヒーや紅茶、喫茶店の王道でもあるフロート系はもちろん、フレッシュジュースや瓶ビールも取り扱っています。

ドリンクメニューの価格は、全て500円〜700円ほど。軽食類、特にセットメニューも種類豊富かつリーズナブルです。
平日と土曜限定の「日替わり手造り弁当」が気になります。

喫茶店軽食の王道ピラフやカレー、サンドイッチ、ナポリタンなど、フード類は単品でも提供しています。

軽食の他に、コーヒー or 紅茶にケーキが付いたケーキセット(680円)も提供。ケーキは、ディスプレイケースの中から好きな物をチョイスできます、
お腹の空き具合をみて、いろいろ注文できるのがうれしいですね。

お得なモーニングメニューも!

8時〜11時までは、「モーニングセット」を注文することができます。
オープンサンドにコーヒーor紅茶、さらにサラダまでセットになってこの価格!お得すぎるったらないです。

駅の改札が目の前なので、モーニングを食べた後、サッと電車にのって出勤、なんてことも可能です。忙しい朝にもってこいのサービスですね。

程よい酸味とコクのアイスコーヒー

この日は暑かったこともあり、アイスコーヒーをオーダーしました。
キーンと冷えたコーヒーは、程よく酸味とコクがあり、後味はスッキリ。ほてった体をスッと冷やしてくれる王道のアイスコーヒーでした。

ちなみに、店内は全面喫煙可能となっています。全面禁煙店が増えている昨今、愛煙家の方にはうれしいかぎりですね。店内は広く、換気も行き届いているので、吸わない方でもそこまでニオイや煙を気にせず過ごせるよう配慮されていました。

今回私がお邪魔したのは、月曜日の夕方の時間帯。
踏切の音や駅を行き交う人々の声、活気ある商店街の音など……喫茶よし乃の店内には、さまざまな音が流れ聴こえてきます。
外の音から日常を感じながらも、懐かしさ漂う店内は、どこか時代が隔離されたような空間。そんな中でいただくコーヒーは、贅沢な時間を与えてくれました。

沿線には大型のチェーン店もおしゃれなカフェもたくさんありますが、ここにはそういったお店とはまた違った魅力が詰まっています。
時にはゆったりと落ち着いて、昔ながらの喫茶店「喫茶よし乃」でのんびり過ごしてみるのはいかがでしょうか。

喫茶よし乃
住所:東京都大田区鵜の木2-13-1
アクセス:東急多摩川線「鵜の木駅」から徒歩約10秒
連絡先:03-3759-2827
営業時間:8:00-19:00
定休日:なし(年末年始のみ休業)
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。