祐天寺駅徒歩約2分!地元から愛される名店「アレーグラ」

本日ご紹介するのは、外食好きの私が一番リピートしているお店、祐天寺のイタリアン「アレーグラ」です。東急東横線、祐天寺の西口から徒歩約2分。アクセス抜群の好立地にあります。
本当に個人的に愛用している大好きなお店なので、内緒にしておきたいくらいですが、熱量高めにご紹介させていただきます!

地元から愛される名店

お店に行くと常に常連さんでにぎわっていて、本当に地元の方から愛されてるなぁといつも感じます。

シェフはイタリアで修行された方で、パスタはもちろん、前菜やお肉・お魚料理、そして料理にぴったりのワインまで、すべてが本格的。しかも何度いただいても飽きのこない、クセになるおいしさなんです。

お店の雰囲気や接客も気取らずとてもフレンドリーで、リラックスして通えるのも魅力のひとつ。私も、独身時代の夫が週に2回通っていたほど気に入っていたお店を紹介してもらい、すっかり常連になりました。

ご夫婦で営まれていて、奥さまがホール、旦那さまがシェフを担当されています。時折、息子さんたちがお手伝いしています。

ラストオーダー後に奥さまが常連さんと一緒にお酒を楽しまれていることも。まるで友人の家に遊びに来たような、あたたかくて家庭的な空気が流れています。

ちなみに店名の「アレーグラ」はイタリア語で「陽気」という意味。その名のとおり、明るく楽しい空間です。

多種多様な味を楽しめる前菜盛り合わせ

土日のランチのコースはAパスタランチ(自家製パン+生ハムサラダ+パスタ+コーヒー)とBランチコース(前菜の盛り合わせ+自家製パン+パスタ+デザート+コーヒー)の2種類です。平日のランチコースには、これにお肉がつくメニューもあるようです。
前菜はその日によって出るものも違うのですが、どれも絶品!4~5種類を組み合わせてくれるので、これだけで満足度が高いです。

この日に出たのは、イサキのカルパッチョ、イタリア産の生ハムやサラミ、ピクルス、カプレーゼ、アランチー二(ライスコロッケ)、レバーペーストのクロスティーニです。

まずは最初にカルパッチョを食べましたが、ディルなどの香草がふわっと香り、新鮮なイサキのおいしさが引き立っていました。
生ハムもサンダニエーレ産のプロシュートを使っていたり、カリッとやけたクロスティーニやコロッケも、細部にまでこだわりを感じます。

個人的イチオシ!やみつきになるアラビアータ

ここでいろいろなパスタをいただきましたが、私のおすすめはアラビアータです。今回コースのメニューにはなかったのですが、特別に出してもらいました。

本来、こちらのアラビアータはペンネなのですが、スパゲッティが好きなのでいつも変更してもらいます。上にはフワフワのグリュニエールチーズがのっていて、ピリ辛が癖になる味です。

おいしすぎて、シェアすると普通盛りでは足りないので大盛りで頼んでいます。

肉料理も感動のおいしさ!

少し贅沢したい時や、お祝いごとにぴったりなのが「カルネ(お肉料理)」です。

まず、特におすすめなのが、名物の「総州古白鶏のロースト ローズマリー風味」。
外はパリッと香ばしく焼かれていて、中からはジューシーな肉汁がじゅわっと広がります。途中でレモンをかけたり、ルッコラと一緒にいただくと、味に変化が生まれて最後まで飽きずに楽しめます。こちらは名物ということもあって、平日のカルネランチとカルネランチコースにもついてるので、ぜひお試しあれ♪

そして、羊肉好きにはたまらない、「仔羊のロースト」も最高です。しっかりした旨味と香りが口いっぱいに広がり、濃いめの赤ワインと合わせると至福の時間に…!
付け合わせの手作りポテトチップスも絶品で、ついつい手が止まらなくなります。

さらに、ローストポークもおいしいです。
低温調理されたポークはほんのりピンク色で、とても柔らかく、マスタードとの相性も抜群です。

カルネ料理は、紹介したもの以外もどれも間違いないおいしさなので、自分のお肉の好みやそれぞれの料理との相性を考慮して選んでみてくださいね。

子連れも安心♪キッズフレンドリーなお店

子連れで外食といえば、ファミレスやフードコートなど、子どもが騒いでも大丈夫な店を選び、味は二の次という人も多いと思います。
アレーグラの本棚には絵本やミニカーが置いてあり、本格的なお料理を楽しみながらも気兼ねなく過ごせる空間が整っています。

私たちも子連れでお祝いをする時には、いつもこちらを利用させていただいています。常連のお客さまやスタッフのみなさんも子どもにとても優しくて、本当に安心できるお店です。

近くにはミニSLや乗れるミニカーで遊べる世田谷公園もあるので、子どもも大人も大満足の一日が過ごせますよ♪

アレーグラ
住所:東京都目黒区五本木1-30-2
アクセス:東急東横線「祐天寺駅」から徒歩約2分
TEL:03-3711-6160
営業時間:11:30-14:00
18:00-21:00
定休日:月曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。