ヨーロッパNo.1のカフェブランドが目黒区に!イギリス発祥の「コスタコーヒー学芸大学店」

今回の記事で紹介するのは、「コスタコーヒー学芸大学店」です。コスタコーヒーはイギリス・ロンドン発祥のコーヒーブランド。ヨーロッパ最大のカフェブランドとして人気を博しており、近年、日本に上陸し、話題を集めています!

ヨーロッパNo.1のカフェブランドが日本に上陸!

コスタコーヒーは1971年にイギリス・ロンドンでイタリア人のコスタ兄弟が「おいしいコーヒーを日常的に飲んでもらいたい」という思いから創業したコーヒーブランドです。コーヒー豆の選定・焙煎・抽出・ミルクのすべてにこだわり、ブレンドした厳選豆をじっくりと丁寧に焙煎し、熟練のバリスタが抽出しています!

創業以降、世界45カ国以上で展開し、ヨーロッパNo.1のカフェブランドとして親しまれています!イギリスでは約2,800店舗も展開しており、私がイギリスに訪れた際にいたる所でコスタコーヒーを目にしました。イギリスへ旅行したことがある方なら、一度は見たことがあるのではないでしょうか?

日本では2021年からペットボトル飲料として発売が開始され、2023年8月に第1号店として渋谷店がオープン!その後、大手町店・銀座店・福岡空港店と次々に店舗を拡大し、同年12月に学芸大学店がオープンしました。現在は日比谷店・吉祥寺店・阿佐ヶ谷店・青山店と展開を続けています。

居心地のいい空間で優雅なモーニング

「コスタコーヒー学芸大学店」は東急東横線・学芸大学駅から徒歩約4分とアクセス良好。駅改札を出て、東口商店街を直進すると、コスタコーヒーが見えます!

学芸大学店では開店時間の7時30分から11時までモーニングメニューを提供しています。

モーニングメニューはクロワッサン・シナモンロール・スコーンの3種類。ドリップコーヒーやラテといった対象のドリンクがセットでついてきます!

上の写真はスコーンのモーニングセット。

スコーンはイギリスを代表するスイーツであり、中のふんわりとした食感がたまりません!添えられているジャムとクリームとの相性も抜群です。

モーニングメニューは11時で終了となりますが、以降はランチセットが用意されています。

また、内装はホップで明るく、とても居心地がいい。店内は新しくきれいで、座席数は26席とゆったり過ごすことができます!

フリーWi-Fiが完備され、カウンター席にはコンセントが設置。店内BGMの雰囲気もよく、飲食を楽しまれている方だけでなく、PC作業をされている方や読書をされている方もいました!

人気メニューのフラットホワイト

コスタコーヒーは、とにかくメニューのバリエーションが豊富です!

上の写真はフラットホワイトとクロワッサンです。

フラットホワイトとは、濃厚なエスプレッソにきめ細かい泡立てられたなめらかなミルクが混ざり合ったコーヒーです。イギリスでよく飲まれているコーヒーであり、コスタコーヒーの人気メニューの1つです!表面のラテアートもきれいで、思わず写真を撮ってしまいます。

エスプレッソを少量の温かいミルクで薄めたコルタード、モカやラテとエスプレッソを中心に多くのコーヒーメニューがあります。どのコーヒーもコクがあり、絶品!

コーヒーの他にもフラッペやティー、季節限定メニューもあり、バリュエーションが豊富です!

フードメニューもスコーン(チーズクリーム・ジャム添え)をはじめ、シナモンロール・ケーキ・マフィンなどの軽食から、ロイヤルホストで人気のコスモドリアを含めた日替わりドリアなど、ランチ需要もカバーしており、充実しています。

もちろん、イートインだけでなく、テイクアウトも可能!支払いはキャッシュレス決済やコスタコーヒーオリジナルギフトカードにも対応しています。

コーヒーとともに食事を楽しみたい方、イギリスが好きな方、仕事や読書など何かに集中したい方など、あらゆる方におすすめです!

みなさんも「コスタコーヒー学芸大学店」に足を運んでみてはいかがでしょうか。

コスタコーヒー 学芸大学店
住所:東京都目黒区鷹番2丁目16−18鷹番Kビルディング
アクセス:東急東横線「学芸大学駅」より徒歩約4分
TEL:080-5068-8939
営業時間:7:30-21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:なし
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。