品川区内で一押しの絶品カレーパン!「Bread&Coffee IKEDAYAMA」
五反田は、知る人ぞ知るパンの名店ぞろいのエリアです。個性的なお店が立ち並ぶ中で、今回紹介したいのは、魅力満載の「Bread&Coffee IKEDAYAMA」(※以下、IKEDAYAMA)です。 種類の豊富さ、製...
五反田は、知る人ぞ知るパンの名店ぞろいのエリアです。個性的なお店が立ち並ぶ中で、今回紹介したいのは、魅力満載の「Bread&Coffee IKEDAYAMA」(※以下、IKEDAYAMA)です。 種類の豊富さ、製...
今回紹介するのは、安心して食べられるお惣菜屋さん「KITCHEN IROHA(キッチンイロハ)」です。 東急東横線都立大学駅から徒歩15分ほど。目黒区八雲の閑静な住宅街にあるお店です。 KITCHEN IROHAのお総菜...
夜中に突然アイスが食べたくなった経験はありませんか?私もまさにその一人です。今回は京急線平和島駅から徒歩3分ほどに位置する「21時にアイス 東京平和島店」へ足を運びました。 「21時にアイス」ってどんなお店? 平和島を降...
今回紹介するのは祐天寺にある自家製ハム・ソーセージ屋「マルニハム」。創業56年という歴史を誇る老舗であり、ソーセージ好きなら一度は行ってみたい名店です。 マルニハムは祐天寺駅から徒歩6分ほど、駒沢通り沿いに立つユニークな...
個人や小規模なグループが自主制作するZINE(ジン)と呼ばれる雑誌。 アート、文学、音楽など、さまざまなテーマを自由に表現できる場として人気があります。 近くでZINEのイベントが開催されると、同じ興味を持つ人々と交流で...
モノレールの大井競馬場前駅や大井ふ頭の周辺は、車道と物流拠点ばかりで、買い物できる場所なんて少ないというイメージがありませんか?私も、品川区に引っ越したばかりの頃はそうでした。でも、ゆっくり散歩してみると、意外といいお店...
今回は、目黒区の東山にある超人気ベーカリー「TOLO PAN TOKYO(トロパン トウキョウ)」を紹介します。 TOLO PAN TOKYOは、デュヌラルテで6年間修行を積んだ田中真司氏によって、開業しました。 店名の...
節分の日、品川区内の神社では「節分祭」が開催されます。今年も節分祭が開催され、豆まきを楽しみにした多くの親子連れでにぎわっていました。そんな節分祭の翌週、2月9日に開催されたイベントが「しながわしんぶんマルシェ」。 これ...
わたしのモットーは、食事をできるだけ時間を作って味わうこと! とはいうものの平日はなかなかそこまでいかないときもあり、朝はすき間時間に食べているのが現実です。 今回は朝の時間からゆっくりくつろげるおしゃれなベーカリーカフ...
昔は近所に当たり前にあった八百屋や肉屋、魚屋など。今では一部の商店街を除き、見かけることが少ないように思います。共働きや核家族化が進む現代は、夜遅くまで営業し、まとめて買い物ができる大型スーパーを利用する方がほとんどなの...