品川神社近くの地域イベント「しながわしんぶんマルシェ」開催!
節分の日、品川区内の神社では「節分祭」が開催されます。今年も節分祭が開催され、豆まきを楽しみにした多くの親子連れでにぎわっていました。そんな節分祭の翌週、2月9日に開催されたイベントが「しながわしんぶんマルシェ」。 これ...
節分の日、品川区内の神社では「節分祭」が開催されます。今年も節分祭が開催され、豆まきを楽しみにした多くの親子連れでにぎわっていました。そんな節分祭の翌週、2月9日に開催されたイベントが「しながわしんぶんマルシェ」。 これ...
毎年12月に開催される、品川蕪品評会。街中に大きな蕪のイラストをあしらったポスターが貼られ、どんなイベントだろうかと興味をそそられます。 2024年の品川蕪品評会は12月22日に開催されました。今回はその様子をご紹介しま...
帰省の手みやげやちょっとしたギフトを送るとき、普段はスイーツを買わない人でも洋菓子店に立ち寄るシーンがありますよね。せっかく贈るなら、地元品川のブランドになっている人気スイーツを選びたいもの。 そこで今回は、地元客でにぎ...
品川神社の正面にある鳥居から続く、北馬場参道商店街。かつては、せんべいや和菓子など伝統的な専門店が並んでいましたが、今ではピザ、ベーグル、カフェなどの飲食店に様変わりしています。 今回ご紹介する「ポポカテ(POPOCAT...
暑い時期になると無性に食べたくなるのが、スパイシーなカレー。家で作るのもいいけれど、本場のインドカレーが手軽に味わえるといいと思いませんか? そこで今回は、本場のインドカレーのテイクアウト専門店ジャリワラカレー(以下、ジ...
春になるとどんなお菓子を食べたいですか?桜を材料に使ったもの、見た目がかわいいもの、たくさん食べても太りにくいもの――、それなら和菓子がおすすめです!そこで今回は、江戸時代から続く旧東海道品川宿の街道沿いにある日本茶と和...
品川にお友達が遊びに来たら一緒に行きたい、待ち合わせに使いたい!品川に住んだら、そんなカフェを知っておきたいものです。特に、旧東海道の宿場町として北品川エリアには昔ながらの情緒がたっぷり残っています。そこで今回は、品川宿...