【蒲田】ステキな大人時間が楽しめる紅茶専門店「お茶とお菓子 まやんち」

btr

毎週金曜日のみ営業している紅茶専門店「まやんち」。

以前から行きたいと思いながらHPを見ていて、ただただ時間だけが経過してしまいました。これじゃいかん!と思い、今回お邪魔しました。

自家製のお菓子と店主おすすめの紅茶をいただけるティールーム。癒しの空間としてとっても人気のある「まやんち」をご紹介します。

JR蒲田駅東口から徒歩3分の隠れ家カフェ

蒲田駅からはとても近い!
JR蒲田駅東口側で降りてロータリーに出ます。大田区役所を通り過ぎ、JTB、三井住友銀行を左手側にすすみます。少し行くと茶色いレンガのマンションが見えてきて、その2階にあります。
1階に看板が出ているので、分かりやすいですね。

「え、こんなところに⁉」という印象をうけました。これぞ隠れ家という感じです。

今はマンションの修繕工事中のようでした。(※修繕工事は2024年11月に完了。)まやんちは、2階にあります。階段からもエスカレーターからでもすぐに分かりやすいように目印があります。とっても楽しみですね。

木の温もりを感じさせるティーサロン

事前に公式HPで書かれている説明を一読したほうが、スムースにお店に入店できます。
どうしてもこれが食べたい!という方は食べたいメニューを事前に連絡をすればお取り置きをしてくれるとのこと。ということで、私もさっそく事前連絡を入れてお願いしました!これで一安心です。

私は来店当日午後3時前にお邪魔しました。
店内は、こじんまりとしていて、ウッド調であたたかみのある雰囲気でした。♪BGMはクラシックが流れていていい感じです。

壁にはメニュー表が掲示されていて、お菓子にあうおすすめの紅茶が書いていました。

私は紅茶をよく飲みますが、そこまで詳しくないため、店主おすすめメニューをオーダーしました。

「まやんち」は、紅茶が主役☆

私は奥の席に案内されました。待ち時間は10分前後くらい。

お菓子はタルトタタンとスコーン(2種)を注文。

紅茶は、どちらのお菓子にもアッサムティーがあうということで、アッサムティーを注文しました。

アッサムティーはミルクティーでの提供とのこと。私としては、スイーツも甘くて、ミルクティーとあわせると胸やけしそうで…とスタッフさんに相談してみました。すると「こちらのアッサムティーに使用するミルクは、低温殺菌牛乳ということでさらっと飲めますよ。」とアドバイスをしていただきました。

このスタッフさんは店主のようで、私のみならず他のお客さまにも、丁寧に接していました。

いつもはアールグレイ派の私にとって、少し冒険です(笑)。

紅茶はポットで登場。3杯くらいはありました。ありがたいですね!

アッサムティーは、たしかにさらっとして飲みやすくおいしかったです。昔、ミルクティーを飲んだときの胸やけを感じさせませんでした。

ではタルトタタンからいただきます!

紅玉を1個使うという贅沢ぶりでした。アイスクリームと紅玉のとろっと感とサクサク感が混ざりあい、甘さ控えめでおいしい!リンゴのお菓子にはやはりシナモンは必須ですね。

続いてスコーン2種!小さくてとてもかわいいです。クロテッドクリームと紅玉のジャムを塗って食べます。熱々のうちにいただきました。さく、ほろっとしていておいしい☆

そしてアッサムティーを口に含むと、とてもあいます。

ん~!あっという間にポットが空っぽになりました。

「まやんち」は、日本紅茶協会認定のおいしい紅茶の店として選出しているお店。
お菓子教室や紅茶教室も開講しているそうで、興味をそそられました。

紅茶がとてもおいしかったので、私はお土産にティーバッグを買いました!

大人時間を楽しみたいときには「まやんち」へ

そして皆さま11月1日は「紅茶の日」って、知っていましたか。

11月のタイミングで待望の「まやんち」で紅茶を味わうことができて、とてもうれしかったです。

お店で友人とのたわいもないおしゃべりをすることもとても楽しいですが、ひたすら静かにうっとりとおとな時間を楽しむのもいいですね。

実際に来店しているお客さまもそういった過ごし方をされている方が多いなと思いました。
もちろん、お話をしているお客さまもいらっしゃいますが、こじんまりとした店内ということもあり声のトーンはやや控えめ。

ひたすらに紅茶とお菓子を味わい、お店を出るころには心もリフレッシュ。ぜひ、こちらの隠れ家へ皆さまもどうぞお越しください!

お茶とお菓子 まやんち
住所:東京都大田区蒲田5-43-7ロイヤルハイツ蒲田207号室
アクセス:JR京浜東北線、京急本線、東急池上線「蒲田駅」東口から徒歩2~3分
TEL:03-6276-1667
営業時間:11:30~18:30※金曜のみ営業

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。