今回紹介するのは、学芸大学駅から少し離れた、静かな路地裏にあるヴィーガン料理専門店「PLANT PLANET(プラント プラネット)」です。
ヴィーガン料理と聞くと「身体にはいいけど物足りなさそう」「おいしいのか不安だな」と感じる方も多いのではないでしょうか?
しかし安心してください!
「PLANT PLANET」は「きちんとおいしいものを提供する」ことにこだわった、心も体も味覚も満たされること間違いなしの人気店なんです。
ヴィーガン料理の先入観をくつがえすその魅力を、さっそく体験していきましょう!
駅から遠くても訪れたい「PLANT PLANET」の行き方は?
「PLANT PLANET」は学芸大学駅から徒歩15分ほど。「ちょっと遠いかな?」と思うかもしれませんが、学芸大学の街並みを楽しみながら歩けば、あっという間に着いてしまいますよ。
まずは学芸大学東口から目黒通りに出て、目黒郵便局の交差点をわたり、武蔵小山方面に向かって歩いていきましょう。

しばらく歩くと右手にスーパー「まいばすけっと」が見えてきます。

「まいばすけっと」を目印に、1つ目の交差点を右折してください。
26号線の喧騒とはうってかわり、閑静な住宅地が広がっています。

住宅街をまっすぐ進むと、1分もかからず緑におおわれた「PLANT PLANET」が現れました。

まるで絵本の世界に迷いこんだような、不思議な空気をまとった店構えに思わずうっとり。「お店の中はどんな空間が広がっているんだろう?」と、自然と体がすい寄せられます。
西洋のカフェレストランを思わせる「PLANT PLANET」の店内

「PLANT PLANET」に一歩足を踏みいれると、そこには西洋の古いカフェレストランを思わせる、ヴィンテージ感あふれるおしゃれな空間が広がっていました。

店内のインテリアにはフランスアンティークが使われていて、あたたかな光と木の質感に、どこかなつかしさを感じる居心地のよさがあります。
特に印象的なのが照明やキャビネットなどのインテリアで、どれも魅力的でついつい見とれてしまうほど。


さらに店内には、オーナーシェフ・相馬さんの作品がかざられており、ギャラリーにいるような気分も味わえちゃいます。

「PLANT PLANET」は居心地のよさと独特の雰囲気が魅力的。平日の13時に訪れたにもかかわらず、ほぼ満席だったのも納得です。
ヴィーガン料理が目的だったはずなのに、まずは店内の雰囲気にすっかり魅了されてしまいました。
「PLANT PLANET」ヴィーガン料理のメニューは?

「PLANT PLANET」のランチタイムは、マッシュルームの「シチューセット」や、バターもチキンも使わない「バターチキンカレーセット」などがあります。
小麦粉やバターを使用しないグルテンフリーのスイーツもあり、食事制限がある方でも安心して楽しめますね。
ディナータイムは「スパイシー皮つきポテト 」や「ベジアヒージョ」など、おつまみメニューが豊富。「野菜を食べる、俺流ペペロンチーノ」などパスタメニューもあり、ワインと一緒にヴィーガン料理を楽しむことができます。
心も体も味覚も満たされる「PLANT PLANET」の料理
本日はお店の大人気メニュー、1日限定10食の「18種類のスパイスカレー」をいただきます。

テーブルに運ばれてきた瞬間から、スパイスの豊かな香りが鼻腔をくすぐります。
そしてこのビジュアル!目にも楽しい、まるで食べるアートです。
10時間以上かけて仕込まれたこちらのカレーは「これが本当にヴィーガン料理なの?」とおどろくほどコクがあり、奥深い味わい。大きめの野菜もスプーンで簡単に切れるやわらかさに仕上がっています。
最初はそれほど辛くないと思っていましたが、食べすすめていくうちに体がポカポカ。ひと口スプーンを運ぶたびに、スパイスの辛味がほどよく舌を刺激して、クセになる味わいです。
「お肉や動物性の食材を使わないで、こんなにおいしい料理が作れるんだ!」と感動しました。
プラス330円(※税込)で、12時間以上かけて煮出された本格クラフトチャイ「MOON CHAIムーンチャイ」も注文できます。

最初は甘さを一番に感じるのですが、あとからさまざまなスパイスの香りとうまみが口いっぱいに広がっていきます。
シナモンやジンジャーなど、ひと口飲むたびに少しずつ味わいが変化するのが不思議。
これは一気に飲むより、じっくり時間をかけて飲みたい一品です。
330円をプラスして飲む価値はじゅうぶんありますよ!
おみやげにもぴったり!「PLANT PLANET」の物販商品

「PLANT PLANET」ではオーナーシェフ・相馬さんの作品や、ほかのクリエイターが手がけた下記の商品などが販売されています。
- アートスマホケース
- MOON コースター/アクセサリープレート
- 青森ヒバエッセンシャルオイルなど
こちら以外もPOPUP時期によってそのつど商品が変わるそうなので、お店にいくたびに新しい作品との出会いがありそうですね。
また本格クラフトチャイ「MOON CHAI(ムーンチャイ)」が買えるのも魅力的。お店で味わったチャイの味を、自宅でも楽しめるなんてうれしいですよね。
種類は以下の2つです。
- 「MOON CHAI Spice mix」(フレーバー : Original / Rooibos(カフェインレス)
- 「MOON CHAI Syrup」(フレーバー : Original / Rooibos(カフェインレス)
そのほか焼き菓子なども店頭販売されているので、おみやげにもよろこばれそう!
決済は現金はもちろん、クレジットカードやPayPayなどのキャッシュレス決済にも幅広く対応しているので、好きな方法でお支払いができて便利です。
まるで別世界のような不思議な空間でいただく絶品のヴィーガン料理。
学芸大学にお越しの際はぜひおとずれてみてくださいね!
ヴィーガン料理専門店「PLANT PLANET(プラント プラネット)」
住所:東京都目黒区目黒本町2-3-1 1F
アクセス:東急東横線「学芸大学駅」から徒歩約15分
TEL:050-3138-4946
営業時間:月曜日11:00-15:00(L.O14:30)
水・木・金・土・日・祝日11:00-15:00(L.O14:30)18:00-21:00(L.O20:30)
営業時間は変更となる場合がございますので、必ずInstagram最新情報の営業カレンダーをご確認のうえお越しください
定休日:火曜日
駐車場:なし