ご褒美プリンはどう?目黒区祐天寺にあるプリン専門店「プリン堂」

小さな子どもから大人まで、多くの人々から愛されるスイーツのひとつ、プリン!

固めのプリンやなめらかプリン、カラメル入りのプリンなどさまざまな種類があるのが特徴です。

今回は、目黒区祐天寺にあるプリン専門店「プリン堂」をご紹介します。テレビ番組でも取り上げられたことのある人気店なので、プリン好きな方はぜひチェックしてみてください。

祐天寺駅から徒歩約1分の好立地

プリン堂は、東急東横線祐天寺駅から徒歩1分ほどのところにお店を構えています。好立地なので、利用しやすいのがうれしい!

レンガ調の外観が特徴の、小さめでかわいらしいお店です。

お店の前には、メニューと値段が書かれたボードが置いてあります。

素材にこだわったとろ~りなめらかプリン♡どれもおいしそうですね!

ずらりと並ぶおいしそうなプリン

プリン堂は、対面販売方式です。イートインはなく、テイクアウト専門店となっています。お店の前に立つと、店員さんがお店の窓を開けて対応してくれました。

ショーウィンドーにはおいしそうなプリンがずらりと並んでいます。どれにしようか目移りしちゃいますね!

プリン堂のプリンには、希少なマダガスカル産バニラビーンズと北海道産45%生クリームが使用されています。また、卵は黄身のコクが強い日光卸養卵を使用。

低温でじっくりと蒸し上げられており、とろけるようななめらかさを感じられるプリンなんです。

素材にこだわり、ひとつひとつ手作りされているので、子どもにも安心して食べさせることができますよ。

購入したプリンをご紹介

プリンを購入したら、無料の紙袋に入れてくれます。無料なのに、こんなにおしゃれな紙袋に入れてもらえるなんて!

保冷剤とスプーンも入れてくれていました。

プリン堂のプリンはコロンとした瓶に入っていて、見た目もとてもかわいい!メニューごとにシールの色が違うので、分かりやすくてありがたいです。

今回、購入したのは「プレーン」「わらび餅」「もも」の3種類。それぞれ紹介していきましょう。

  • プレーン ¥490(税込)

定番のなめらかプリンです。マダガスカル産のバニラビーンズが使用されており、ひとくち食べるとバニラの良い香りが口いっぱいに広がります。

とろける食感とバニラの香り、生クリームと卵のコクを楽しめる一品です。プリン堂初心者の方にはまず食べてほしい!

  • わらび餅 ¥510(税込)

プレーンのプリンの上に、なんとわらび餅がのっています!蓋を開けた瞬間、きなこがたっぷり入っているので、スプーンですくい上げる時にこぼれ落ちそうになるくらい!お餅も弾力があっておいしい!

プリン×黒蜜×きなこの相性が抜群。和が好きな方におすすめです。

  • もも ¥560(税込)

期間限定のもも。フレッシュなももがプレーンのプリンに乗った贅沢な一品です。みずみずしいももと、なめらかなプリンの組み合わせがたまりません。

季節ごとにメニューが入れ替わるようなので、次回はどんなメニューが出てくるか楽しみです!

プリン堂のプリンは、厳選した原料でひとつひとつ手作りされた贅沢なプリンです。自分へのご褒美はもちろん、見た目もかわいらしいので手土産にもぴったりですよ!

日によっては、閉店時間までに売り切れることもあります。完売の場合はインスタで発信されることもあるので、確認しておくと安心です。事前予約やお取置きも可能なので、ご希望の方はお電話してみてくださいね。

30個以上であれば、近隣区に限り配達も依頼できるとのこと。親戚や友人で集まる際などにもおすすめです。

プリン堂のご褒美プリン、どう?でしょうか(笑)。

プリン堂
住所:東京都目黒区五本木1-11-10
アクセス:東急東横線「祐天寺駅」から徒歩約1分
TEL:03-6452-3627
営業時間:12:00-19:00
定休日:日曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。